お祝いはワタクシの大好きなアレをください。
さてHPにブログを移行してはや4年、
移行してからの記事も今回が300回目を迎えました。
ひとえに(多分いるであろう)読者の皆様のおかげです。
一応役に立つこと、ほかの方があんまり書かないようなこと、業界でも誰も書きたがらないことを積極的に書いているつもりです。
これからも、ガリガリ書いていこうと思います。
ええ・・・
夜道の背後に気を付けながら、ね
さて、緊急事態宣言も解除され、ついに
ついに
やきうが・・・
やきうが・・・
6.19にクゥールーッ!!
もう今から待ちきれません。選手名鑑読み返さないと(迫真)
・・・
・・・
さて、読者が離れると悪いのでまじめな話しないと。
不動産選びでもっとも重要なのが”優先順位のつけ方”
これは賃貸も売買も一緒なのですが、
予算から追っていくのか、立地から追っていくのか、建物設備から追っていくのか・・・
すべてがピンズドにそろう物件ははぐれメタルのようなもので、レアな上逃げ足が速い・・・
ので、ほとんどの方は何かを妥協することになります。
ワタクシ、必要なのかどうかお話を聞いたうえで、
「このお客さんにはこの条件、いらなそうだな・・・」
というものを外すようアドバイスします。
例えば日当たり・・・
日中ほぼ家にいないのに、そこまで南窓必要ですか?とか
例えば浴室乾燥暖房・・・
うまく使いこなせない方だと、電気代でびっくりしますよ?とか
逆に絶対に妥協しちゃいけないものもあります
それは立地のなかでも変えることができないもの
例えば
「○○町には嫌いな○○が住んでいるからいやだ」(変えることができない条件はNO妥協)
「学校まで徒歩〇分までの物件で探したい」(遠いと学校行かなくなる)
こういった変えられないうえ生活の根幹にかかわる部分です。
逆に〇小に入れたい、とか〇学区がいい、というのは、私の中では優先順位かなり低いです。建物の新旧はありますが、当たる先生がどんな人かは完全に運ですからね・・・
で、ワタクシ、いわゆるアフターコロナの世界も、優先順位をどうつけるかが大事になるのではと思います。
ちょっと前までテレビ報道は、石を投げれば感染者にあたるほどのパンデミック、病院はどこもかしこも感染爆発で壊滅状態、空気はウィルスで汚れ、お店のドアノブから商品までウィルスまみれのような印象を与えるものでした。
※未知のウィルスの治療にあたる医療従事者の方や、物流を担ってくださっている運送業者の方には、本当に頭が下がります。。。
その結果
家からは極力出ず、何が何でもマスクをして、手は病的なまでに殺菌しなければ非国民のような空気、レジはすべてビニールシートで覆われ、並ぶときも2m離れて・・・学校の授業はオンラインか、シールド付けた先生が行う。
これなんというディストピア?
これって、新コロに罹患しないことを最優先にしすぎた、過剰な対応ではないかと思います。
いわばコロナにかからなければどうなったっていい生活スタイルです。
ワタクシこんな、
こんな状態がずっと続く世界、
はっきり言っていやです。
だいたい、新コロに限らずどんな病気でも感染リスクはゼロにできません。
おまけにステイホームしても
- 自宅で転倒死する方は年間10,000人
- 冬場にヒートショックで亡くなる方は年間19,000人
- 食べ物をのどに詰まらせてなくなる方も年間4,000人
もいるんです。
そう考えると家って意外と怖いんですね・・・
一方、日本で新コロが原因で亡くなった方の総数は851人(2020年5月26日現在)
これまでのデータ(日本のみ)
- 罹患者16628人
- 回復者13621人
- 現在の感染者が2156人(うち重症患者が170人弱)
- 死亡者が851人
851÷16628=0.051178 約5.12%なので、現患者数2156*0.051178=110.339ですから、1000人を超えません。仮に現時点での重症の患者さんがお亡くなりになったとしても1000人をちょっと超えるくらいです。
カウントされていない人が相当数いるだろ!なんて方もいるかもしれません。ただ10倍というのは考えにくい(肺炎の死亡者推移を見ても、10倍以上大きく増えているデータは今のところ出ていません)
※詳しくはワタクシが描いた前の記事をご覧ください 視点を変えれば・・・の話
人と人との距離が離れれば離れるほど、あらゆるウィルス感染リスクは低くなりますが、今みたいに人同士がお互いをウィルスを持ってるかのように疑いあう心理状態でいることは、心と体にいいんですか?
むしろストレスでどうにかなってしまうんじゃないですかね?
経済や文化に致命的ダメージを追わせてまでやることなんでしょうかね?
最後の一人がいなくなるまで我慢するつもりなんでしょうが、一応わが県の今日現在の状況振り返っておきます
2020/5/26現在、山形県の入院患者数 4人ですよ・・・
・・・
・・・
記念すべき300回目の記事だというのに
まーた理屈臭い記事になってしまった。。。
これからもこの理屈臭いブログ、お付き合いくださいませ。。。