2/5の大雪が最後だと信じてやまない41歳・・・
空気が若干変わったような気がします
いよいよ冬来たりなば春遠からじが現実に・・・
さて今年の冬ですが、日本海側各地で例年よりも雪が多かったようです。
※人口減少の折、なんかサポートしないと誰も降雪地域に住まなくなるのではと思います…冗談抜きで
温暖化しているのに、なぜこんなに雪が降るのか・・・このページわかりやすくてよかったです。
要は総降雪量は減っているが、一気に降る(集中豪雨の雪バージョン)ようになったというわけです。
さて、今回のブログ
久々温暖化がらみのネタです。
原因とされる温室効果ガス(懐疑的な方もいるのはもちろん理解しております※私も慎重派です)
日本のあるものが、非常に多く排出しているのをご存じでしょうか?
それは
・・・
・・・
稲作(コメ)
・・・
なんと、水田からは、何と温室効果ガスのメタンが大気中に放出されているんです。そのメカニズムがこちら
さらに、日本で排出されるメタンのおよそ45%が稲作・・・
稲が根を張った後にいったん水を抜くという水田の中干しで耕作すると、30%くらいのメタンガスが削減できる・・・
のですが、ただでさえ高齢化アンド兼業農家で疲弊しまくっている農家の皆さんによけいな負担を課すというのは。。。
世界規模で見ると、農業・畜産業・林業からの温室効果ガス排出って、総量全体の1/4もあるんですね。
なんと工業や輸送よりも上なんです…調べないとわからんものです。
で、この稲作からの排出量と
素晴らしいセクシー環境大臣(当時の)が有料化しやがったアレ、
レジ袋による削減量と比較してみましょう。
レジ袋有料化で減らせたCO2は・・・
レジ袋1枚(10g)を使わなければCO2を61g減らすことができ、日本で1年間に使われるレジ袋は300億枚以上と言われており、これをすべて廃止すると年間で
30,000,000,000 x 61 g = 30,000,000 x 61 kg = 1,830,000 183万キロ→1830トンです
参照URL http://www.enjoy.ne.jp/~k-ichikawa/regiBag.html
稲作から発生するメタンガスは
2019年のメタンガス排出総量は 2840万トン
そのうち45%が稲作なので 28,400,000×0.45=12,780,000
1278万トン
でメタンの温室効果は二酸化炭素の25倍なので
12,780,000×25=319,500,000 3億1950万トン相当
参考URL https://earthene.com/media/115
稲作全体の0.0019%が水田の中干しするだけでも1821トン削減・・・
比べるまでもないですね(呆れ)
プラ使用量を減らしたいなら、もっと徹底的にあらゆる製造業に圧力かけないと無理です。使う側じゃなく作る側が作らないようにしないと。。。
勿論、稲作をバッシングするつもりは毛頭ありません。
むしろ感謝の念しかありません。
ただ本当に、温室効果ガスを減らす方向で日本全体が取り組むのであれば、避けて通れない問題です。
経済活動を止めない限り、温室効果ガスを減らすことはできません。
水道水を入れれば車が走るようになる
くらいのすごいブレイクスルーでもない限り絶対です。
ただでさえ食料自給率が低い日本が、稲作まで目の敵にされてしまったらどうするんでしょうか・・・
・・・
・・・
どっかのグレ何とかさんが殴り込みに来そうです。
・・・
・・・
まぁ、だらだらと書きましたが、
鶴岡市ではドカ雪の傾向はそう簡単には変わらなそうです(涙目)
今後も消雪の駐車場アパ・マンが人気でますね。北国初体験の方は、一にも二にも消雪・・・という方がいらっしゃいますが・・・
・・・
正解です
早い人だと夏くらいから気にされてますので、是非お声掛けくださいませ。。。
私のアパートも消雪だったら・・・いやなんでもないです
大変勉強になりました。温室効果ガス!
当方は数字は苦手だけど、脱プラのとか脱メタンガスには近所の叔母さんと同等に興味津々です。加えて米!♪たとえば君がいるだぁぁけで強くなれるぉぉーこと♪♪♪
新年からのスポーツジム通い、モリモリど米をカッ喰らう生活!メガネ氏コメント拝読して!こりゃあかん!♪何より大切なものぉを気付かせくれたぁねぇ♪
*少しひかぇぇ〜よう!人生楽ありゃ♪
トレーニング終わりは、ここ数日米の消費量増えた!身体も温室効果ガス問題も
地球規模で先見の明って大事なのかも?!
と。今日も早朝から雪かきする主人を
窓越しに応援してる愚妻であった。笑!
小野寺様
レジ袋なくすが比較の対象にもならないくらい大したことがない・・・
ということだけお見知りおきいただければ・・・
うちは玄米の消費がじわじわ増えてまいりました。子供らが大きくなってるから仕方ないですね。
今年の雪には閉口します。でも雪かきも一種のトレーニングと思って私も頑張っております(涙)