名もなき家事について~トイレの掃除から考える~

皆様おはようございます

今日は徒然なるお話です。

いきなりですが、トイレの話ですので可能な限り食後にお読みください。。

ここ最近、男性も着座にて使用するのが当たり前のような雰囲気です。

お店でも、

”座って用足せ”

の張り紙してあるところがちらほら

こんなやつ

なぜかって?

飛散して床が汚れるから・・・

だがな・・・

着座でも汚れるんですよ・・・

ねえねえちょっとで反響 立って用を足し汚れ 座っても飛散、清掃まめに

【便座裏ゴム掃除】黄ばみも諦めない!まるっとつけ置き洗い!

このゴム部分と同じくらい

便器と便座との隙間も、ものすごく汚れやすい反面、目立ちません。

ここ↓

ここ↓

※画像 【トイレ便器とウォシュレットの隙間のお掃除方法】レバーやボタンをチェックしよう!

着座だと、特に。

で、

着座オンリーをおススメの諸兄

ここまで掃除してますか?

床の汚れよりも目立たない分、放置されると汚れがえげつなくなりますよ・・・

・・・ちなみに

ワタクシはほぼ毎日トイレ床・便座裏・便器・便座間も掃除してますよ

で、ここからが本題です(投げ―な前置き)

俺は女性の味方だ!!

みたいな男性ほど、用を足すとき着座するのがマナーだとかいうんですよ。

わかりやすくいうとⅩで女性アイコンの困った系のポストに気持ち悪く寄り添う系のコメントするような奴らです

Ⅹ界隈で”ち○ち〇騎士団”などと揶揄されるようなお歴々です

そういう奴らは

着座トイレというもっともお手軽方法で女性の味方気取りする。

そして

便座裏ゴムを掃除することもなければ、便座と便器の間の掃除なんてやらないんですよ。

もっと言うとこういう輩、いわゆる”名もなき家事”は絶対やらない

料理だけやって、家事も得意ですアピールするよ絶対(偏見)

ワタクシが前に書いた記事の”名もなき家事”

ワタクシ完ぺきとは言いませんが料理に関わること以外はほ実践してます。

だから我が家の場合、

子供たちがお手伝いする際に

派手な手伝い(例:朝ごはんの準備)だけやって手伝いをやった気になるな

と注意をしております。※とても親の言葉とは思えない・・・

だって料理一つとっても

  • 献立を考える
  • 材料・調味料の在庫管理
  • 食器準備
  • 調理器具準備
  • 料理しながらの調理器具の片付け
  • 食後の皿洗い
  • 洗った後の食器片付け
  • シンクの掃除
  • 排水溝のネット交換
  • ゴミの片付け

と、料理以外の作業のほうがずっと多い。

洗濯も

  • 洗剤の在庫管理
  • ネットに入れる
  • バスポンプの管理
  • 糸くずフィルターの掃除
  • 乾燥機用のフィルターの掃除
  • 洗濯槽乾燥
  • 不定期の洗濯槽クリーニング
  • バスポンプフィルターの掃除・乾燥

と、想った以上に本業以上の雑務が多い。

不動産業も同じです。

契約にこぎつけてから

申込処理、契約書類作成、契約日の調整、精算業務、鍵の準備、領収書準備、入金確認、書類整理と不備書類の催促・・・

結構大変です。。。

いわゆる”バックオフィス”と言われるサポートが無ければ、営業などできない

※誤解なきように申し上げますが、契約にこぎつけるのがとても大変なのは十分承知してますソースはワタ(ry

弊社みたいなちっさいちっさい会社だと、私が契約にこぎつけて後はバックオフィスに丸投げ・・・という訳にはいきません。

もちろんワタクシが営業しますがバックオフィス作業もやっております(もちろん全部ではないけれど)

だから、バック・フロントどちらの大変さもわかるんです。

それは

アパート住まいの不動産屋シャーチョウだから、

賃貸住まいのライフハックも、購入する際の注意事項もアドバイスできるのと同じ・・・

だからこそ、

経験もなければ実践もしないくせに、物分かりのいいふりをする人に嫌悪感を抱くわけです。

だから、

”ち○ち〇騎士団”みたいなキモイ寄り添いしている連中は、深いところで女性をさげすんでいるともいえます。

つまり本当の敵は、味方の顔をして近づいてくるんです。

本当の味方は、

いちいちアピールなどせずに

  • 見えない部分もちゃんと清掃をする人
  • 派手な家事と目立たない名もなき家事をバランスよくこなす人
  • 最低限の営業成績をあげつつ、職場の働きやすさに注意する人

です。

ワタクシのようにね(おい)

・・・

・・・

もしこの記事を読んでいる方で、トイレ掃除をうわっつら表面だけで終わらせている方がいたら、必ず、必ず便座の裏と便器と便座の間も掃除してくださいね。

男性・女性どちらでも構いませんが、どちらか一方に任せっぱなしは不健全ですからね。・。。

もう一つ。

プラスティックの部品(便座部分)のふきそうじの際、

絶対にトイレットペーパーは使ってはいけません。

細か―――い傷がめっちゃつきますから

なのでティッシュペーパーもダメです。紙のセルロース繊維を侮るなかれ。。。

※陶器部分はトイレットペーパーでも大丈夫です。

・・・

ワタクシ、TOTOのまわしもの?

あと、男性最強の用の足し方は・・・

たちひざ、です。

自宅でしかできませんが。。。

あー書いてすっきりした、

トイレだけに。

オチもきれいに決まったので、それではまた来週ノシ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ページトップボタン
ページトップボタン