ブックレビュー アラン『幸福論』 連載22回目

皆様ご機嫌麗しゅう・・・

先週飛ばしてしまったので、今週は死守です

前回までのあらすじ

アランの幸福論、全プロポをまとめ切ってやると宣言してはや3年が過ぎた

このままでは企画倒れになるのではと危惧したワタクシ

なぁに週一で更新すれば今年中に終わらすのは可能さ

と突然エンジンに火を入れなおしたのだった・・・

バックナンバーこちら

では22回目スタートです


今回は

57.絶望について 58.憐憫について 59.他人の不幸 

なんかげんなりするような三つのプロポですね。

どれもこれもじめぇっとして、梅雨時にまとめるのにちょうどよさそうなテーマ・・・

・・・

・・・

ええ、

ワタクシがちゃんとやればできたんですね・・・

絶望って、なんでしょうね?

キェルケゴールを持ち出すと面倒なことになるので、おおざっぱに言うと

悩みがクリアにならない事って絶望と同義ではないかと思います。

特に過去の出来事について「あのときこうだったら・・・」に取りつかれてしまう事について、

ぐうぜんにもアランも同じようなことを書いてます(棒読み)

過去をあれこれ考えることから生まれる悲しみは、何の役にも立たず、きわめて有害である。なぜならそれはわたしたちをいたずらに反省させ、いたずらに探し求めさせるからだ。

中略

後悔することは2度過失を繰り返すこと とスピノザは言っている

57:『絶望について』より

ただ、どんな人間もそう簡単に過去を引きずらないで生きられません。だからこそ

悲しみをその本当に原因につき返すがいい

57:『絶望について』より

そこから”未来”側へスタートしなければならないわけです。

その足を引っ張るのが・・・

他人がかれら自身について語ることばをきくと、私は私自身のことを考えざるをえなくなる。

59:『他人の不幸』より

他人の不幸をきく→自分の不幸を考えるて愚痴る→あいてもさらに自分の不幸のことを・・・

だから、愚痴をこぼし合う・・・なんて最悪なわけですね。悪の相乗効果や・・・

将来への漠然とした不安(未来のこと)やすでに起こってしまった嫌な出来事(過去のこと)ばかり考えるということは、結局今を生きていない事ですからね・・・

・・・こうして絶望につながっていくわけです。

皆さん、

どうせ悩んでも変えられないことを考えるのはやめましょうね。。。

考え続けている限りどんよりべっちょりした絶望のもやのなか・・・

で、とちゅうぶっとばした憐憫です

人生を暗くする親切、陰鬱に他ならない親切というものがある。人は一般にこれを憐憫と呼んでいる

58:『憐憫について』より

悲しみに寄り添うだけではなく、あくまで未来へ向かうべきなのに、過去に寄り添っていつまでもぐジグジやるのが憐憫。。。。

言いたいことはわかります。

未来に向かうにしても希望・期待をもって進む必要があるから、憐憫は過度にやりすぎるとスポイルしてしまうわけですよ。

悲しみは決して気高くもなく、美しくもなく、有益でもない

58:『憐憫について』より

信頼こそ素晴らしい霊薬なのだ

58:『憐憫について』より

だそうで。

自分以外は全員他人なのです。

他人とのかかわり方って、本当に難しい。。。

でも関わらずに生きることは不可能。

影響を受け過ぎればしんどいし、完全に殻に閉じこもれば自己満足でおわってしまう。

で、過干渉になる時って、相手を信用できないときだと思うのです。

信頼って、難しいですよね。必要以上に声をかけず、黙っているのはすごく難しい。

信頼、出来るようになりたいですね

恋愛にしても、育児にしても、ね。

ではまたCyaoノシ

ページトップボタン
ページトップボタン