投資の恐ろしさと無自覚無責任のはなし・・・

皆様ご機嫌麗しゅう・・・

インターネットのヤホーでね

わけーなふたりとも

すげー記事をみつけました。

住宅ローン4000万円の『一括返済』を求められ絶望…「投資用物件とフラット35」で相次ぐトラブル 勧めた不動産会社Xに取材を申し込むと

※一定期間が過ぎると記事が見られなくなるので、ちょっと引用しました。

住宅ローン「フラット35」の利用をブローカーに勧められたAさん

 大阪市に住む会社員のAさん(48)。4年前、約76平方メートルの土地と2階建てのアパートを、賃貸に出す目的で約3400万円で購入した。

部屋の中に入ってみると、テーブルやイスなどの家具は一切ない。なんとこのアパートは着工から4年がたった今も完成していないのだ。

(Aさん)  「水道ガスが通っていなくて、電気は今は止めている状態になります。わかってはいますけど、このがらんどうの部屋ですね、なんか見ていてちょっとむなしいなという気持ちはありますね」  

工事が止まったのは着工から半年後。ローンを利用した住宅金融支援機構から一通の書類が送られてきたことがきっかけだった。

【住宅金融支援機構の通知書より】  『全額を直ちに当機構にお支払ください。お支払がご無理な場合はやむを得ず法的手続きを執ることになります』  Aさんが利用したのは、最長35年間固定金利の住宅ローン「フラット35」。  Aさんは賃貸に出す目的でアパートを建てたが、実はこのローンは投資用の物件には利用できない。このため機構は不正利用と認定して、ローンの元金約3000万円の一括返済を求めたのだ。

(Aさん)「全く訳がわからなかったですね、その時は。将来の資産だと思って、資産になると思って話を進めたんですけれども、逆に多額の借金を背負うというような形になってしまいました」  Aさんにフラット35を勧めたのは不動産投資セミナーで知り合ったブローカーの男性。セカンドハウスという名目にすれば審査に通ると説明したという。

【ブローカーとAさんのメールのやりとりより】  『今回はセカンドハウスで住宅ローンへの影響はございません』

(Aさん)  「まさか自分がそういったウソをつかれるとは全く想像はしていなかったですね。投資で使えるものだというふうに話を聞いていまして、それで僕も安心して契約を進めてしまった」

引用元:住宅ローン4000万円の『一括返済』を求められ絶望…「投資用物件とフラット35」で相次ぐトラブル 勧めた不動産会社Xに取材を申し込むと ※太文字化したのはワタクシです

記事最初の大事の時点で出オチ感がすごいです。。。

・・・

・・・

ま、まあ一応、住宅ローンでニコイチ住宅を建てて、片方を貸すことは出来ます。

※ニコイチ・・・分かりやすく言うと、完全分離の二世帯住宅です。

その場合、自宅(自分が住む部分)が建築総面積50%を超えている必要があります

フラットのWEBページにもはっきり書いてあります

でご注意をクリックすると・・・

ええ・・・

これ以上ないくらいはっきり書いてあります。

フラット35 WEBページ https://www.flat35.com/

この記事のお歴々、騙された被害者ズラしていますが・・・

ズバリ、行ってもいい?

自分が住まないのに住宅ローン(フラット35)使ってる時点で救いようのないバ〇です。

で、この記事の結びがこれです。(また引用でごめんなさい…)

39人が住宅金融支援機構を集団提訴

 追い詰められた被害者たちは司法の場に救いを求めた。去年12月、住宅金融支援機構に対して「融資のチェックがずさん」などとして、ローン一括返済の無効を求めて、全国の被害者39人が東京地裁に集団提訴した。

(街頭で訴える被害者団体)  「できるはずのない一括返済を求める住宅金融支援機構の対応は、問題を解決しようというものとは思えません」

 大阪のアパートを所有するAさんも原告の1人だ。

(Aさん)  「我々が意図して融資の不正利用をしているというわけではなくて。問題が一体どこにあったのか。どうしてもうやむやにはしたくない。きっちりと調査を行ってほしいというのが我々の思いですね」  将来の蓄えのための不動産投資がトラブルに一転した。

だまされた人が悪いという言葉だけで済まされないのではないだろうか。

引用元:住宅ローン4000万円の『一括返済』を求められ絶望…「投資用物件とフラット35」で相次ぐトラブル 勧めた不動産会社Xに取材を申し込むと ※太文字&大文字化したのはワタクシです

・・・

・・・

・・・

いいえ・・・

だまされた人が悪いです。

つーか騙された人自体が融資詐欺の片棒担いでいるともいえます。

だって金消(金銭消費貸借契約)やら登記の手続きやらで押すハンコは原則

”実印”ですよ

自分の意思でやったという何よりの証拠です。

それで騙されたって…詐欺に加担しているという自覚すらないんですね。。。。

じゃないとすれば盗まれたか、勝手に実印登録されたんですかね?

もうこれ

かぼちゃと同じ構図ですね。

騙されたバ〇をさらにカモって訴訟ビジネス

かぼちゃ事件では徳政令ができたから、ワンチャンあると思っているんでしょう。。。

あれは貸すほうもアレでしたものね・・・

かぼちゃについてくわしくはこちらごらんくださいませ

ただ、、

投資は自己責任です。

誰も助けてはくれません。そういう世界です。

住宅ローンでアパートのローン組むだなんて、どう考えてもヤバいハナシに乗ったのは、被害者面してるあなたがたです。

訴訟起こしている面々は今後永久に不動産に関わらず、洞穴で暮らしてください。

きょうはオチ無しですノシ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ページトップボタン
ページトップボタン