皆様ご機嫌麗しゅう・・・
土曜日ですね。
午前中はまさかの晴れでした。
でも・・・
今日の午後からガッツリくるみたいですね。。白いの。コンデエエのに
さて、昨日は夕方、勉強会だったのですが。。。
いやーパンチのきいた刺激的な会でした。
ランド・バンクで取り組む空家問題についての勉強会
※詳しくは書けませんが、空き家の逃げ得は許さん、という制度設計についての勉強会アンド意見交換会でした。
で、一番衝撃的だったのが、
公表されている平成30年住宅・土地統計調査 特別集計の空家数(848万9千戸)は、だいぶいい加減だった(可能性が高い)というオハナシ
まじか・・・
つまり、総務省統計局のこれ
平成30年住宅・土地統計調査の結果、空き家数は848万9千戸と過去最多となり、全国の住宅の13.6%を占めていることが分かりました。
引用平成30年住宅・土地統計調査 特別集計 https://www.stat.go.jp/data/jyutaku/2018/tokubetsu.html
空き家については、少子高齢化の進展や人口移動の変化などを背景に、増加の一途をたどっており、管理が行き届いていない空き家が、防災、衛生、景観等の面で人々の生活環境に影響を及ぼすという社会問題が起きています。また、少子高齢化が進展する中、空き家の有効的な利用のための対応が各地において必要とされています。
数字が実態とあってない・・・っていうことらしいんです。
え!??!?
どういうことだってばよ!?
こういうハナシです
国が行った調査って、
調査依頼をポストに入れて、返事がなかった家=空き家としてカウントしてたんです。
なので、
- 居住者が外国人でわからなかった
- 協力がめんどくさくて返事しなかった
- 長期出張だった
こういうお宅は、住んでいても空き家にカウントされていたわけです。。。
その結果、この眉唾の数字だけが独り歩きして、
空き家やべーよ・・・
となってしまったという訳です。。。
なるほど、恥ずかしながら知らんかった。。。もう理事長辞めます(おい)
たしかに、鶴岡市全域での空家率は6.5%くらい(R2年調査)なので、上の13.6%の半分乖離が激しすぎますよね。。。
これは鶴岡市(とランド・バンク)が頑張ったからではなく、
そもそも大元のデータがおかしかったんですね。。
で、さらに腹が立つのは、
「過度にあおるのはやめてほしい」
とをマスコミ連中に苦言を呈したのにもかかわらず、一人歩き数字をバンバン報道して、
「参考数字として報道しただけで、報道の自由だ」とのたまうんだそうです。
・・・
もうね・・・
この大元データの信ぴょう性が揺らぐというのはとてつもなく大きな問題です。
ワタクシ常日頃から第一次情報またはそれに近い情報にあたってから自分で考えるべし、と言っておりますが、
その第一次情報がデタラメとなると。。。何を信じたらよいのか。。。
という訳で、数字は簡単にうそをつくんだなぁ(みつを)と思った次第です。
思っていたほど空家問題は深刻ではない、とはいえ、
おらが鶴岡市はとうほぐ裏日本の都市ほぼすべてが抱える、少子高齢化プラス人口流出で、このままだと都市機能を維持できなくなるのでは。。。という状況には変わりありません。
市の中心市街地は
- あほみたいに細い道路だらけ
- すでに屋根が落ちかけている家
- 誰のかわからない空家がそのまんま
- 無接道の土地に超長期間放置された空家
こんなんですよ。
全体からすれば大した数ではないかもしれませんが、一件あるだけで周辺に与える悪影響は計り知れません。
まさに腐ったミカン状態です。
ワタクシ鶴岡生まれですが、
郷土愛溢れる人間ではありません。何なら嫌いまであります(おい)
でも、鶴岡で不動産屋やってる以上、できることはやらねばならんねな、と思ってます。
この勉強会、1月に第二回が実施されるので、とても楽しみです。
その他にも勉強会的なことは不定期でやってるんです。
靴ばっかいじってるように見えますがまじめなんですよワタクシ。
次回は懇親会まででねばなんねな(使命感)
という訳で、何とか今週も落とさず更新しきった。。。
明日は休日リライトです。
先日オクサマから
「題名に休日リライトが見えた瞬間そっ閉じする」
と言われて傷ついてますが、やります
・・・
やります・・・
2 thoughts on “数字は平気でうそをつく。。。”