皆様ご機嫌麗しゅう
今日は休業日(ですが、午前ランドバンク、午後子供の散髪&ピアノ&よる勉強会)と
むしろ仕事の火よりも忙しいのではないか…という一日です
で、この記事です。
未だに、子育ては楽しいものだ、とか、家事分担はメジャー家事やればそれでいいような雰囲気が残っています。
はっきり言いましょう。
子育てはしんどいし、家事は掃除洗濯皿洗い以外にも無数にある。
本題中の1から30までの”名もなき家事”
あなたはいくつやっているか、数えてみてください。
同時にあなたがやってないことは、家の誰かがやってくれていることだということも思い出してください。
それでは元記事スタート
名もなき・・・といえばこれ、というあなた、立派なアラフォーです
さて本題
みなさん、ここ最近話題になっている【名もなき家事】ってご存知ですか?
この名もなき家事、大和ハウス工業株式会社が2017年に子供がいる共働きの夫婦に対して行われた家事の意識調査として発表した調査結果が始まりのようです。
そして名もなき家事30項目がこちらです
1.溜まったごみを捨てる
2.アイロン掛けをする
3.食事の献立を考える
4.ベッドや布団を整える
5.飲みっぱなしのグラスを片付ける
6.調味料を補充・交換する
7.ごみを分類する
8.食べ残しの食品を冷蔵庫にしまう
9.食事の前に食卓を拭く
10.トイレットペーパーがなくなったときに買いに行く
11.手洗い場のタオルを取り換える
12.新聞・雑誌などをまとめて捨てる
13.脱ぎっぱなしの服をクローゼットやタンスにしまう
14.クリーニングに出す、取りに行く
15.玄関の靴をそろえる
16.靴を磨く
17.町内会やマンションの会合に出席する
18.郵便物をチェックする
19.子どもの食事を手伝う
20.子どもの送り迎えをする
21.子どもの学校の準備/子供の勉強を見る
22.ペット・植物の世話をする
23.使い切ったティッシュを取り換える
24.古くなった照明の交換
25.ポストに入っていた不要なチラシを捨てる
26.朝、カーテンを開け、夜、カーテンを閉める
27.子どもと会話する
28.家電製品の選定・購入・設置する
29.朝刊・夕刊を取りに行く
30.使った道具を、元の位置にきちんと片付ける
確かに名前がついている掃除・洗濯・皿洗い・料理などと違って、名前がないですよね・・・
この名もなき家事、調査結果では2/3を奥様がしているとのこと。
名もなき家事」がモヤモヤを増幅させている (東洋経済オンライン)
家事の見えない負担、「名もなき家事」から考える”家族と家事と住まい”のあり方(LIFUL HOMES PRESS)
こんな記事がありますので、家事を頑張っているお父さんもそうでない方も、ご一読ください。
★料理はするけど、使った調理器具はつかったまんま・・・
★洗濯ものを干しはするけど、乾いた洗濯物は取り込まない・・・
★皿洗いはするけど、洗剤の在庫量などの消耗品の残りは全く気にしない・・・
こういうお父さんは気を付けてください・・・
地味な『名もなき家事』を誰かがやってくれるおかげでメジャーな家事ができるんですからね。。。
ちなみに我が家は半々かやや私が多めにやってマス。在庫管理は非常に重要ですよ(体験談)
ワタクシの主婦化記事第二弾でした(ちゃんちゃん)
追伸:これって、家事だけではなく、仕事でもいえることではないかと思います。
契約を取りまくるのも仕事ですが、それ以外の雑務を誰かがこなしている・・・
こういうのが分からない人にはならないよう気をつけねば。
いま読み返しても、名もなき家事って地味な仕事だなぁ・・・
でも誰かがやらないと暮らしは回らないんですよ。
決して魔法の国の小人が寝ている間にやってくれる、なんてことはありませんから。
にしてもこのなかの
【16 靴を磨く】
!!?!???!?!??
靴を磨くのはご褒美であって名もなき家事ではないのでは・・・