鶴岡ナンバースクール校区についてガチ語り~六小学区~

皆様こんにちは。

1小~6小までのナンバースクール区を掘り下げるこの企画

2年ぶりに書いたからには完走せねばなりません。

第一回目は三小学区でした

今回は1小学区から順番・・・と思うかもしれませんが、

違います。

ワタクシも住んでいると噂(つーか住んでる)第六小学区です

第六学区は

新海町(朝四小通学区域を除く)、みどり町、大西町、西新斎町、砂田町、淀川町、道田町、大塚町、美咲町、柳田字田中36~38番地、小淀川、布目

で構成されています。

実は、鶴岡市のよくわからない学校配置のせいで、

  • 六小学区在住だけど四小のほうが近い
  • 六小学区在住だけど三小のほうが近い

っていう街があるんです・・・ホント何考えてるの・・・

それはさておき、この六学区は、市街地中心から西側に位置します。

これがデメリットでもありメリットでもあるんです

中心から離れている=鶴岡の中でも比較的新しい街なので、第三学区と比較すると道路の幅は極端に狭いところが少なく、一方通行やクランクの様な悪路はほとんどありません。

また、高速道路の乗り口があるのもありがたい。。。

そして、そのインター周辺の大きい通り沿いには

よく見るチェーン店

やまや・ほっともっと・ガスト・ココス・ウェルシア・カワチ薬局・ツルハ・主婦の店

が程よく立ち並びます。

あと忘れちゃいけない物産館・・・

こまめに鮮魚コーナー覗いていると、結構掘り出し物が出てることがあります。ワタクシここで何度かフグ買いました。信じられないくらい安いお値段で。

その周りにもスーパーのヤマザワ、ホームセンタームサシ(DIYの材料、このホームセンタームサシで買っております)、回転すしの函太郎やら眼鏡市場、ケーズデンキ、ラーメン店の町田商店・・・

実際このあたりで日用品の99%がそろいます。

あえて某有名回転すしやを外したのは、文春記事を読んでね。

そしてワタクシが住んでみて、とても暮らしやすいです。

ワタクシ生まれも育ちも柴又ではなく三小学区だったのですが、もう六小学区が第三のふるさとです。

大きい道路(片側二車線以上ある道路)は、どの道路も交通量が多いです。そこだけ要注意です。

で、これまで

六小学区でグルメマップご紹介してるのがこちら。

http://www.realestate.gr.jp/wp/wordpress/archives/5580
http://www.realestate.gr.jp/wp/wordpress/archives/3077
http://www.realestate.gr.jp/wp/wordpress/archives/8064

なーんか、HP異動した際に引き継がれなかった画像が結構あるようで・・・

あ、以前の外部ブログでもグルメマップ大量にUPしてますので、そちらもよければ是非ご覧くださいませ。

https://blog.goo.ne.jp/damoblog

久々見たらえらい数書いていたんですねワタクシ、グルメネタ・・・

ページトップボタン
ページトップボタン