皆様ご機嫌麗しゅう・・・
クリスマスイブです。
サンタさんはきてくれるかどうか・・・
・・・刮目せよ!
さて、唐突に始めたこの連載
前回はお子様ファーストな場所選びについて書きました。
今回は、立地メリットはデメリットを孕んでいることがある
というお話です
学生時代
学校から近いアパートを借りたがためにたまり場となり、本業がおろそかになって留年した・・・
こんな同級生、いませんでしたか?
え?それは本人によるんじゃないかって?
まぁ、そうでもありますね。。。※学校から遠い奴のほうが圧倒的にサボり率高かったし。
ただ、
学校から近い=メリット
だけじゃないことをお話したかったのです。
例えばスーパーに近いアパートの場合、
買い物便利というメリットがありますが、
結構なデメリットが潜んでいるんです…
それは・・・
早朝の除雪車の音・・・
結構響くんですよ・・・
しかも早朝の作業なので、音に敏感な方だと目が覚めちゃう。
ちょっと早いくらいの時間ならいいのですが、四時くらいから作業されてますから。。。
子どもが通う学校に近いというのも、
安全面では確かにありがたいのですが、視点を変えると
通学という貴重な運動機会を失ってしまう
ともいえます。
特にスポーツをしていないお子様だと、本当に運動の機会少ないですから…
なので、立地選びでは
絶対に外したくない条件
と、
はずしてもいい条件
を明確にすることがとても大事です。
で、外してもいい条件に入れたいのが、メリットとデメリットどちらもあるような条件です。
どちらにしても、ピンポイントすぎると、本当に物件が限られるかないかなので、
鶴岡市街地であれば、少なくとも三から四くらいの町にかかるくらいの範囲内で探して、最終的にはフィーリングです。
この土地(家)なんかいいな・・・みたいな。
・・・
いてッ
まじめに言ってるんですよこっちも。
だって、
何かやだなという土地や家に、何十年もい続けられますか?
という訳で、この辺でまとめますが
探すときは理論的に(取捨選択の基準をちゃんと持つ)
決めるときは感情で(ここが好き!といえるかどうか)
このバランスを大事にしてくださいませ。。。
という訳で、今日はここまで。
明日はお休み&クリスマス
木曜日にまたお会いしましょうCyaoノシ