皆様ご機嫌麗しゅう・・・
お休みということでリライトです。
今週は比較的暖かい模様。一息つける、、、
キッシーこと岸田首相が解散しなかったので、当分国政選挙はなさそうです。
が、始まるとね・・・
(初出2013年7月)
明日はいよいよ参議院選挙ですね。皆さんはもう誰&どこに投票するかお決めになりましたか?
私は選挙に行くことで、政治家に対して文句を言う権利と、選挙速報を楽しく見れる権利を得られると思っていますので、勿論行ってきます。
にしても、あの街宣カーから名前&政党名を怒鳴りまくる選挙戦スタイル、いい加減何とかならんのでしょうかね。選挙法の縛り&名前の刷り込み効果を狙ってるのでしょうが、どう考えても逆効果でしょう。票を入れたくなくなりますもの。
さて、騒音といえば苦情件数が最も多いのが『上下階の騒音』、苦情の8割と言ってもいいほどです。※ アパート騒音苦情で検索すると、多くの方が悩んでいるのがよくわかります。中には本当にひどい話もありました。
騒音のトラブルといっても、いろんなパターンがあります。
- 上(下)がうるさくて下(上)の方から苦情が入る
- アパート近隣のお宅の方から苦情が入る
- 注意して生活しているのにもかかわらず、上(下)の方から苦情を言われ対応に苦慮している
ほぼすべての管理会社の対応はこんな感じ
- 全戸に注意文を配布する
- 1.で効果がない場合、個人に対して注意文を出すor電話で注意する
といった流れです
ただ、個人によって音の感じ方がまるで違いますから、非常識なくらいうるさいのか、それとも過剰に反応しているだけなのかを見極めるのが難しいのも事実です。忍者でもない限り、生活する以上当然音はしますからね。
環境省の「騒音に係る環境基準について」を見ると
もっぱら住宅の用に供される地域内では、午前6時から午後10時までは55デシベル以下、それ以外の時間は 45デシベル以下が望ましいとされています。
ただ、騒音計測器なんて持ってる人、いませんよね。(調べると2,000円くらいから有るみたいです)
正直、耳栓をして寝るというのがファイナルアンサーのような気もしないでもない今日この頃です。
ワタクシも試しましたが、本当に静かですよ(当たり前か)
あと、意外とうるさいのが、
夜間のドア開閉音
外廊下を歩く音(特にヒールの硬い靴で歩く音)
夜は自分が思っている以上に響いているんですよ~
偉そうに言っている自分もアパート住まいなので、気をつけねばですね・・・
ここまで
現在の賃貸借契約書には、必要以上にうるさくすることを禁止する文章プラス、受忍限度内の生活音に過剰な苦情を言うのもNGという文書を入れています。
でないとこちらがしんどい思いすることになるので・・・
階段も、鉄の階段だとめっっっっっっっっちゃうるさいんですよね。
音は相対的な基準しかない分、皆さんがお互いに少しずつ我慢することが肝心です。。。
お、いいかんじでまとまった。
ではまた明日・・・Cyaoノシ